MENU

ブログ

Blog

新型コロナウィルス感染症の流行を踏まえた熱中症予防に関する提言

「新型コロナウィルス感染症の流行を踏まえた熱中症予防に関する提言」が4つの学術団体から合同で出されました。 (1)屋内においては、室内換気に十分な配慮をしつつ、こまめにエアコン温度を調節し室内温度を確認しましょう。 日本救急医学会の2015年データによると熱中症が最も多く発生した場所は室内でした。夏場は、室内の温度が外の気温以上に高くなることがあり、エアコンによる室温の管理が重要です。一方、C...

新型コロナウィルス感染症のまとめ

厚生労働省新型コロナウィルス感染症対策推進本部は2020年5月18日に、『新型コロナウィルス感染症 診療の手引き 第2版』をwebで公開しました。その内容を下記にまとめましたのでご参照ください。なお、今後も最新情報が発表された場合に修正・加筆をしていく予定です。 【感染経路】 飛沫感染 換気の悪い環境では、咳やくしゃみなどがなくても感染すると考えられています。 接触感染 症状のある人が感染を拡げる...

スマホ決済について

paypay

予防接種や健診での自費診療のお支払いでスマホ決済アプリのPayPayをご利用いただけます。 なお、保険診療でのお支払いは現金のみとなりますことをご了承ください。 ...

ブログを開設しました。

ブログを開設しました。今後ともよろしくお願いいたします。 ...
1 2 3 4

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop